ブログ

  • ここだけの話!
  • 商品紹介
  • 湯の山温泉お土産

2023年01月18日

湯の花せんべいの『角缶』は収納ケースとしてちょうどいいサイズ感!人に教えたくなる活用例を5つご紹介

湯の山温泉のお土産として抜群の人気を誇る「湯の花せんべい」 素朴な味がクセになり、一度食べたら止まらない美味しさですよね。 レトロかわいいデザインのパッケージも湯の花せんべいの魅力を語る上で欠かせません。 湯の花せんべいには丸缶と角缶の2種類があり、どちらもインテリアとしても活用できそうなほど。 そして、湯の花せんべい角缶のサイズは「縦31cm×横23cm」のため、収納ケースとしても良い大きさであることをご存知でしたか? そこでこの記事では、ちょうど良いサイズ感を活かした角缶再活用例をいくつか紹介します。 おうちに空の角缶がある方、これから湯の花せんべい角缶を購入しようと考えている方、ぜひ参考にしてくださいね! 湯の花せんべい(角缶)【日の出屋製菓】 以前特集した丸缶活用術の記事はこちら 美味しいだけじゃない。湯の花せんべいはレトロ可愛いパッケージも魅力満点!!小物入れとしておすすめなサイズ感 湯の花せんべい(丸缶) | 日の出屋製菓 | 湯の山温泉名物 【活用例①】見られたくないものを入れちゃおう。『書類収納ケース』 人には誰でも「他の人に見られたくないもの」があると思います。 例えば、日記帳や自分の目標などを書いた書類などが該当するでしょうか。 人には見られたくないけど、取り出しやすいところにしまっておきたい。そんな時に角缶のサイズ感はぴったりです。 また、角缶はA4サイズの書類がぴったりと入る大きさなので、書類保管の場所としてもおすすめですよ。 角缶自体がしっかりとしているので、書類が中でぐちゃぐちゃになる心配もありません。 【活用例②】裁縫をする人におすすめ。『端切れの保管箱』 私事ですが、最近新たな趣味に挑戦しはじめました。 それは「ミシン」。ミシンを始めたきっかけは娘が生まれたためです。 保育園に行くようになったら登園バッグなどを作ってあげたいなと思い、不慣れながらも日々練習しています(親バカですね笑)。 ミシンで何かを作ると、どうしても布の端切れが出てしまいます。 いままでは紙袋などに入れて保管していたのですが、布がくしゃくしゃになってしまうのが悩みでした。 そこで、角缶に収納してみたところ、端切れはくしゃくしゃにならないし、箱の見栄えも良いしでいいことづくめ。 湯の花せんべいの角缶はミシンや裁縫をする人にとって、頼りになる存在なのかもしれません。 【活用例③】家の中に散乱しがち。『ケーブルの収納ケース』 世の中には電化製品が溢れています。 そして、電化製品の数だけ充電ケーブルがあります。家にケーブルが散乱している方、結構多いのではないでしょうか? はい、もちろん私もです。 角缶は縦横のサイズが比較的大きく、そして厚みがないのでケーブル収納にもぴったり。 散乱しがちなケーブル類は角缶に入れて、ひとまとめにしちゃいましょう。 【活用例④】意外と多い小物類をまとめて収納。『キャンプギアケース』 最近ミシンを始めた私ですが、もっと前から続けている趣味もあります。 それはキャンプ。もうかれこれキャンプを始めて8年目になります。 キャンプってテントやタープといった大型のものだけでなく、バーナーやライトなど小物類もたくさん必要なんですよね。 試しに角缶にキャンプギアを収納したところ、予想以上に小物類が入りました。 よく使う小物をまとめて保管しておくのに良いかもしれませんね。  まさか、湯の花せんべいがアウトドアでも活躍するとは予想外でした...。  【活用例⑤】優雅なティータイムに。『コーヒー・紅茶BOX』 みなさんはコーヒー派ですか?それとも紅茶派ですか? 我が家では私がコーヒー派で妻は紅茶派のため、たくさんのティーグッズがあります。 また、コーヒーも紅茶も複数の種類を取り揃えているので保管場所が大変。 お店に行くとコーヒー豆や紅茶のティーパック用の収納ケースが売られていますが、角缶でも代用できます。 むしろ、角缶自体のデザインが可愛いのでこっちのほうがいいかもしれませんね。 湯の花せんべいの角缶をあなたならどうやって活用する? さて、この記事では湯の花せんべいの角缶再活用例を5つ紹介しました。 「縦31cm×横23cm」という大きさはなかなかに絶妙で、なんていうか痒いところに手が届くサイズ感でした。 みなさんなら湯の花せんべいの角缶をどのように活用しますか? ちなみに我が家では... 現在、この記事を書いている真横で娘が太鼓のように角缶を叩いています。 どうやらお気に召したようなので、しばらくは太鼓として活用しようと思います(笑) 最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。 おせんべいも美味しくて空き缶も便利だなんて、湯の花せんべいは最高のお菓子ですね。 湯の花せんべい(丸缶) | 日の出屋製菓 | 湯の山温泉名物 湯の花せんべい(角缶)【日の出屋製菓】 合わせて読みたい「湯の花せんべい」の記事 湯の花せんべいに一番合う飲み物ってなんだろう?いろいろ試して1位を決めてみた! 【お土産に悩んだらコレ】湯の花せんべいは長年愛されるロングセラー商品 サクサク感と素朴な味がクセになります

  • ここだけの話!
  • 商品紹介

2019年02月05日

こもしかのぬいぐるみ製作誕生秘話

こもしかファンの皆さん!お待たせしました。 ついに菰野町観光PRキャラクター「こもしか」のぬいぐるみが、発売開始しました! こもしかとは? 菰野町観光公式キャラクターの「こもしか」は、御在所岳に生息するニホンカモシカがモチーフとなっています。県内外のプロ、アマ問わず多くの方々から応募があり、菰野町内に住む20代の女性がデザインした「こもしか」に決定しました。 角には、菰野町の特産品でもあり、名前の由来にもなった「マコモ」がついています。ふくよかな体つきと、びっくりした目が特徴的なとっても愛らしいキャラクターです。 ぬいぐるみ制作誕生秘話 「こもしかのぬいぐるみが欲しい!」「こもしかのぬいぐるみの販売はしていませんか?」などカモシカ商店でも多くのお客様からリクエストやお問い合わせをいただき、ついに商品化することになりました。 2017年から準備を始め、形や色、表情や立ち姿など細部にまでこだわり、着ぐるみ姿の「こもしか」と瓜二つの仕上がりに!! 高さは約28cm。ちょうど良いサイズ感で、ふわふわな触り心地になっています。 ソファやデスクに飾ってみたり、一緒にお出かけするのもいいかもしれません♪ ぎゅっと抱きしめたくなるほどかわいいんです♡ 対象年齢は6歳以上ですが、お子様のプレゼントにも最適! こもしかのぬいぐるみは、カモシカ商店と道の駅菰野で購入することができます。 愛されキャラ「こもしか」のぬいぐるみをぜひGETしてくださいね! こもしかのぬいぐるみの商品ページ

  • ここだけの話!

2018年11月28日

湯の山温泉旅行へ行く前に必見!

いつもカモシカ商店をご利用いただき、ありがとうございます。 今回は、北岡がカモシカ商店での「賢いお土産の購入術」についてご紹介します!! . . . 旅行に行った際に「現地でお土産を購入するのが当然でしょ!」と思っている方も多いかと思います。 現地でいろいろなお土産を探すのも楽しみの一つですが、その時間をいつもよりゆっくりと温泉に浸かって、美味しい食事を楽しむ贅沢なひと時にするのはいかがでしょうか? また「集合時間までに売店でお土産を探したら大丈夫!」と思っていても「時間がなくなってしまった!」と慌ててしまうこともあるかもしれません。 そんな時に「カモシカ商店」をぜひご利用ください! 事前にネットでお土産を購入しておけば、荷物が増えず、大切な自由時間を取られる心配もありません!簡単な3ステップで楽々買い物ができます。 ①旅行前にネットでカモシカ商店からお土産を選び、注文 ↓ ②時間と荷物を気にせずいつもよりのんびり旅行を満喫 ↓ ③帰宅と同時に、宅配便でお土産が到着 カモシカ商店なら、配達到着日の日時と時間の指定ができるので、帰宅にあわせて商品が到着します。翌日には、職場やご友人にお土産をお渡しすることが可能です。 万が一買い忘れや追加のお土産があっても、ネットならすぐに注文することができます。 以前、結婚祝いのお返しや、こもしかグッズの詰め合わせのご注文もいただきました! 必要に応じてラッピングや熨斗の対応、小分けの手提げ袋も同封することができるので、気軽にお問い合わせください。 【カモシカ商店の売れ筋】菰野町、湯の山温泉お土産ベスト3の記事で菰野町、湯の山温泉の人気お土産をご紹介しています。 ぜひこちらもcheckしてみてくださいね!!

  • ここだけの話!

2016年02月01日

ラブリーな商品写真を撮ってくれるカモシカ商店のフォトグラファー

こんにちは。店主の山岡です。 ニホンカモシカのフィギュアが入荷し、通販サイトカモシカ商店でも販売を開始しました。 正直、「なぜ今まで無かったのかッ!?」と不思議でなりません。 哺乳類ではたった4種類しか指定されていない、特別天然記念物のニホンカモシカですよ? イリオモテヤマネコ、アマミノクロウサギ、ニホンカワウソ、そしてニホンカモシカですよ? チルー、シロイワヤギ、ニホンカモシカですよ!? チルー シロイワヤギ ニホンカモシカ 「ミニチュアメーカーよ、よくぞ製造してくれた!」って思いましたね。(株式会社エイコーさん、生意気言ってすみません) カモシカ商店の商品写真 半年ほど前からカモシカ商店の商品写真のクオリティがググッと上がりました! 見てくださっているお客様から、 「このラブリーなカモシカのミニチュアフィギュアを撮影しているのは誰なんですか!?」 「どんな可愛い子が撮ってるんですか?」 という声がこれまでに寄せられたことは一度もありませんが、こんな人が撮っていますよ。 ↓↓↓ カモシカ商店のフォトグラファー 彼がフォトグラファーのサクサクです。 休日の過ごし方は「家にいる」だそうです! インドア! 気を取り直して、早速、ラブリーな感じに撮影してもらいましょう。 普段は桑名市の写真館で働いていて、卒業アルバムや運動会や集合写真がメインなんだとか。 だから接写レンズは持ってないそうです。 僕なんかじゃ接写レンズ持っててもショボい写真しか撮れません。 サクサク頼んだぞ。 ・ ・ ・ それで、出来上がった写真がコチラ! 文句なしでラブリーです! 山岡でした〜 ニホンカモシカ | miniature planet

  • ここだけの話!

2015年09月11日

鈴鹿山麓の美味しい食材をタヒチアンBBQで食べられるのは9月19日の名古屋テレビ塔だけ!

※こちらのイベントは終了しました。※前売りチケットは完売いたしました(2015年9月16日17:00) カモシカ商店 店主の山岡です。 シルバーウィーク初日、 9月19日。土曜日の夜。 いつもの居酒屋で一杯やろうかな〜なんて思っていませんか? ちょっと待ってください。9月19日、この日、一夜限りの特別でお得なビアガーデンが名古屋テレビ塔で開催されるんです。 鈴鹿山麓の美味しい食材をタヒチアンBBQでお楽しみいただける”食の観光”がテーマのビアガーデン「菰野まこもナイト」です。 菰野まこもナイトって? 鈴鹿山麓かもしかハーフマラソンで有名な三重県菰野町主催の一夜限定ビアガーデンです。1年に1回しか開催されないうえに、先着200名限定の特別なイベントです。 「菰野まこもナイト」では、菰野豚、マコモタケ、南瓜など鈴鹿山麓の旬の美味しい食材をご用意しています。 タヒチアンBBQで、しかも食べ放題でお楽しみいただけます。ビアガーデンなので、もちろん飲み放題も付いています。 (食べ放題・飲み放題!) 2013年は東京の「六本木農園」で、2014年は清洲の「キリンビール名古屋工場ブルーワーズハウス」で開催してきました。そして2015年、今年の菰野まこもナイトは、名古屋テレビ塔下のタヒチアンビアガーデン「HINANO GARDEN」で開催することになりました。 9月19日の名古屋テレビ塔下は、菰野まこもナイトが貸し切ります! 菰野まこもナイトin名古屋テレビ塔 9月19日(土) 18:00〜 4,000円で食べ放題・飲み放題 さらにお得な特典は後で説明します! (名古屋テレビ塔) 菰野まこもナイトは会場の都合で、定員を200名に限定しています。 恐らく当日席はありません。例年、前売り券で殆ど売り切れてしまうからです。 今ならまだ少しだけ空席がございます。(9月11日現在)完売しました 鈴鹿山麓の美味しい食材をタヒチアンBBQで! 鈴鹿山麓で育った美味しい食材を、HINANO GARDENさんとコラボして、タヒチアンBBQでお楽しみいただけます! 鈴鹿山麓の食材+タヒチアンは、これまでに無い組み合わせなので、私もとてもわくわくしています。今年の菰野まこもナイトはこれまで以上に特別な夜になると思います。 今年のメニューは・・・ Tahitian vege lap BBQ 佐藤ピッグファームのパイナップルマリネポーク(肩ロース、バラ) 角屋のあらびきソーセージ2種 菰野町グリルベジタブル(さつま芋、茄子、南瓜、ししとう) マコモタケのホイル包み〜〜以上、菰野町産〜〜 フレッシュベジタブルボウル(サニーレタス、トレビス、スイスチャード) Pupus マグロと赤玉ねぎのポアソンクリュ ケイジャンフライドポテト エダマメブラックソルト この中でも特に注目なのは、マコモタケです。マコモタケは食物繊維豊富でお通じの改善に優れるため美容に良いとされる中華料理の高級食材で、菰野町の特産品です。 (マコモタケ) そんなマコモタケを、旬に、しかもタヒチアンBBQで食べられるのは、9月19日(土)、菰野まこもナイトだけなんです! 今ならまだ少しだけ空席がございます。(9月11日現在) 蛇足かもしれませんが、なぜ前売り券が売り切れるのに、この様な紹介をブログで書いているか疑問に感じる方もいると思います。 その理由は、菰野まこもナイトにはなるべく名古屋の方に来ていただきたいからです。 菰野町民でも参加される方・参加したい方が大勢います。しかし、菰野まこもナイトを通じて、菰野町の食材の魅力を知ってほしいんです。菰野町の食材を名古屋に来てまで菰野町の人が食べてもあまり意味がないんです。限定200席という中でより多くの名古屋の方に参加していただきたいと私は思っています。 お得な特典で、お土産が選べる マコモタケや菰野町の食材をタヒチアンBBQで楽しんだら、誰かにオススメしたくなるのではないでしょうか? 9月19日は、「菰野マルシェ&メッセ」と題して、名古屋テレビ塔下に、菰野町内のお店が屋台で大集合します。 菰野まこもナイトには屋台で使える1,200円分の「マコモコイン」が付いていて、お得にお買い物をお楽しみいただけます。 (マコモコイン) ※「マコモコイン」は「菰野まこもナイト」だけで使える限定通貨。可愛いので「箸置き」として持ち帰ってしまう人が続出? 当日の屋台で購入できる商品(予定) 旬の生マコモタケ マコモデザート、ワッフル、バウム マコモ天津飯、手延べ麺 角屋の熟成ベーコン、マコモウインナー 鈴鹿山麓の伏流水を使った地サイダー 御在所ロープウエイグッズetc… 何がもらえるかはお楽しみ。秘密のおみやげ付き お土産をマコモコインで買える以外にも、実は素敵な組木細工の工芸品など、参加者プレゼントがあるんです。なんと「菰野まこもナイト」の参加者全員にプレゼントしちゃいます! シルバーウィーク初日、9月19日(土)は名古屋テレビ塔にてタヒチアンBBQで盛り上がろう 今年のシルバーウィーク初日の夜は、お得な一夜限定ビアガーデンで、食べて、飲んで、お買い物して、エンジョイしちゃいましょう。今ならまだ少しだけ空席がございます。(9月11日現在)完売しました 菰野まこもナイトin名古屋テレビ塔の前売り券は、カモシカ商店でご注文ください。

  • ここだけの話!
  • 商品紹介

2015年07月12日

湯の山温泉の「僧兵味噌」を使った料理発表会にお邪魔してきました

こんにちは、店主の山岡です。2015年6月30日、湯の山温泉のご当地味噌「僧兵味噌」が発売になりました。 僧兵味噌の商品ページ 発売に伴い、湯の山温泉の板前さん達による「僧兵味噌」を使った料理コンテストが鹿の湯ホテルにて行われましたので、その様子をレポートいたします! 僧兵味噌料理の参考にしてみてくださいね! 僧兵味噌とは。そもそも僧兵とは。 僧兵味噌を使った料理コンテストの前に、僧兵味噌発売をPRするための記者発表が行われました。 するとなんと湯の山温泉協会 会長が僧兵の格好で登場。 こだわってますね! No Miso, No Nabe! さて、「僧兵味噌」とは、湯の山温泉開湯1300年を迎えるにあたり、湯の山温泉の郷土料理「僧兵鍋」のために新たに開発された郷土の味噌です。2015年6月30日に発売されました。 これまでの僧兵鍋は各店の味がバラバラで、赤味噌だったり白味噌だったり、肝心の味噌さえも統一されていませんでした。そこで、その課題を解決すべく新たに共通の味噌を開発するに至ったというわけです。 ちなみに僧兵鍋とは猪肉や山菜をふんだんに使った湯の山温泉の郷土料理です。僧兵たちがスタミナ源として食したのだとか。 湯の山温泉の僧兵に対する熱いソウル ちなみに「僧兵」とは、中世日本で活躍した寺を護るために武装した修道士のことです。武蔵坊弁慶をイメージしていただくと分かりやすいかと思います。弁慶はまさしく僧兵です。 そして、僧兵味噌や僧兵鍋の他にも、湯の山温泉には、「僧兵まつり」があります。毎年10月第1週の土・日に開催される三重県下最大の火祭りです。 ここまで僧兵プッシュが続くと、湯の山温泉の僧兵に対する熱いソウルを感じますよね。 この僧兵まつり、タイマツ54本を装備した燃え盛る「火炎みこし」を担いで温泉街を練り歩きます。軽い気持ちで近づくと、ホンキでケガします………! 僧兵味噌 料理コンテスト さて前置きが長くなってしまいましたが、今回のテーマは僧兵味噌の料理コンテストです。 湯の山温泉の調理師のみなさんに課されたお題は、 「僧兵味噌」を使った料理。 カレー、ハンバーグ、プリン、ラーメン、豆腐、肉団子etc… この日の料理はずらり21品。 試食した後、記者発表の参加者全員で投票して、1位を決めます。 私も投票させていただきました! いざ試食 僧兵味噌ラーメン、うまし! 湯の山温泉にはB級グルメと呼べる商品がまだ無いので、これは「湯の山温泉B級グルメ」の座を狙えるかもしれませんね。 僧兵味噌肉団子。なかなかこってり。 僧兵味噌豆腐。盛り付けがオシャレです! 僧兵味噌鍋。スタンダードな感じがします。家庭でもできそうです。 僧兵味噌カレー。味に深みが出ています。味噌とカレーが意外とマッチしていました。 いざ投票 私はどれに一番惹かれたかというと僧兵味噌フォンデュでした。 どれほどかと言うと、写真を撮り忘れるほどです。 ・・・ やっちまった…… 僧兵味噌ラーメンにしようかと迷って僧兵味噌フォンデュに投票しました。 結果発表 開票作業が終わり、ついに結果発表です! さあ、栄えある第1位は… 《1位》 僧兵味噌フォンデュ 来ました! 僧兵味噌フォンデュ! 海鮮でも野菜でも、とにかく美味しいんです。チーズと味噌の相性は抜群でした。味噌にこんな使い方ができるなんて驚きでした。おめでとうございます! ちなみに僧兵味噌に、砂糖、マスカルポーネチーズ、米粉を混ぜて作るそうです。 さあ2位、3位と続きます。 《2位》 僧兵味噌ラーメン 私の中のB級グルメ候補です。やっぱり迷っただけあって他の方々からも人気だったようです。 《3位》 僧兵味噌プリン これもインパクト大で美味しかったです。美味しすぎて写真を撮り忘れました……すみません。 最後に 和食の料理人によるコンテストだったにも関わらず、なんと和食がランクインしませんでした!(笑)こんなことってあるんだなぁ。 これだけ美味しいレパートリーを見てしまうと、僧兵味噌を使ってお料理したくなっちゃいます。 新発売の 湯の山温泉 郷土の味噌「僧兵味噌」をご賞味あれ。 僧兵味噌の商品ページはこちら

  • ここだけの話!

2015年05月31日

かもしかマラソン10周年記念Tシャツのサプライズ仕様をレポ

こんばんは。カモシカ商店 店主の山岡です! 5月末ということで、ホタルを見てきました~田舎ならではの良さですね。キレイでしたよ♪ 今日は菰野町で一番人気のイベント「鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン」の10周年公式Tシャツをレポートさせていただきます! ではさっそくいってみましょう~ かもしかマラソンをご存知ない方のために、ひとまずそっちを先にご説明しますね。 愛称かもしかマラソン 名古屋圏で菰野町といえば、 「あ〜〜、かもしかマラソンの町ね☆」 と言われるほどです! かもしかマラソンという愛称で町民からも参加者からも親しまれています。 今年で10回目の開催 鈴鹿山麓かもしかハーフマラソンは、菰野町庁舎をスタートし、三重県民の森や尾高高原などを走り戻ってくる鈴鹿山脈のふもとがコースのハーフマラソン。今年は10月18日(日)に開催されます。 鈴鹿山麓の気持ち良い自然を浴びて走るコースはもちろんですが、沿道の温かい応援や綺麗なトイレなども人気のひとつ。 全国ランニング大会100撰に9年連続で選ばれている大会なんですよ! 去年は朝起きたら既にエントリー終了していました…… 大会公式グッズ 今年の大会公式グッズです↓※販売は終了しました。 10周年記念Tシャツ(オレンジ) 1500円 10周年記念Tシャツ(ブラック) 1500円 10周年記念キャップ 500円 マフラータオル 700円 以前は缶バッヂなんかもあったみたいですよ♪ カモシカ商店でも大会公式グッズを販売させていただいています。 Tシャツは毎年デザインと色が変わります。今年はコチラ。 今年のはブラックとオレンジ。スタッフTシャツもオレンジです。 あ、ちなみにこのTシャツ、 10周年記念ということで、サプライズ仕様になっていて、アタリ付きなんです!!! ん、アタリ!? 今年のかもしかマラソン大会公式Tシャツはアタリ付き?! もう1枚もらえる?! ・・・わけではなくて、かもしかのロゴマークがどこかに入っています! 場所はランダム。肩に付いていたり、首元に付いていたりするんですって。コレは肩の袖口です! どれくらいの確率で出るの……? って気になりますよね。アタリは約100枚に1枚だそうです。 各色・各サイズに最低1枚ずつアタリが潜んでいるみたい。 -粋-な計らい! 実はこの仕様、Tシャツ屋さんのご厚意だそうですよ。 でもこのアタリ仕様、あまり外向きには発信していないみたいなんです。 販促に使おう! という意図ではなく、本当に感謝とサプライズということなんですね。 大会事務局にお邪魔したとき、Tシャツのアタリについて伺ったら、 「偶然アタリを引いた人が、わぁ何これ~!って喜んでくれたらいいな」 って仰ってましたよ♪ 粋ですね~! 最後に 僕も昨年からかもしかマラソン実行委員として参画させていただいています。 僕はといえば、別段すごいことは何もしていなくて、協力できることより学ぶことの方が沢山。 かもしかマラソンは多くの方に喜んでいただけるので、とってもやり甲斐を感じています。 何はともあれ、10周年記念Tシャツを購入されたら、どこかにかもしかのマークが入っていないかチェックしてみてくださいね!